愛媛県立西条高等学校
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業
 

 

― 「なぜ」を深める科学的思考文化の進化 ― 

Super Science High Schools (SSH) are the ones the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology specify.  These schools focus on science and math education, working on research in cooperation with universities and other research institutes, and fostering global leaders in the field of science and technology.

Ehime Prefectural Saijo Senior High School was specified as one of the SSHs in FY2018.  We have been working on improving our curriculum and encouraging independent study for our students under the research theme, “Growing up to be versatile leaders through learning of the Nankai Trough Earthquake.”

気球甲子園

2025年9月13日 17時33分

愛南町で開催された「第4回宇宙甲子園 気球部門(気球甲子園)」に、理系の2年生4名が参加しました。前日の現地審査を経た、カメラや各種センサを搭載したペイロードを、気球のメインロープに取り付け、大学生たちがヘリウムガスを充填し、放球してくれました。

20250912-120250912-2
20250912-320250912-4
20250912-520250912-6

本活動は、新居浜工業高等専門学校の若林先生からペイロードの資材提供や指導、助言などの様々な協力をしていただいています。また、香川高等専門学校の村上先生にもお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。