愛媛県立西条高等学校
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業
― 「なぜ」を深める科学的思考文化の進化 ―
Super Science High Schools (SSH) are the ones the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology specify. These schools focus on science and math education, working on research in cooperation with universities and other research institutes, and fostering global leaders in the field of science and technology.
Ehime Prefectural Saijo Senior High School was specified as one of the SSHs in FY2018. We have been working on improving our curriculum and encouraging independent study for our students under the research theme, “Growing up to be versatile leaders through learning of the Nankai Trough Earthquake.”
SSH研究成果報告会(ポスターセッション)
2024年2月15日 23時22分2月15日(木)2年生が取り組んできたSSH課題研究「マルチサイエンスⅠ」の発表会(ポスターセッション)が行われました。
スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員の皆様や、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の 野澤 則之 様 に研究の成果を見ていただきました。
さらに、愛媛のSSH指定校、松山南高校と宇和島東高校からも生徒のみなさんが参加してくれました。
本校からは文理を問わず、53チームが発表を行いました!
「質問力」が大事です。発表を聞きながら、質問することを考える。質疑応答で質問をするのが礼儀だと教わっています。西条高校ではその「質問力」を鍛えています。あとでお褒めの言葉もいただきましたよ。
体育館で繰り広げられるポスターセッションは壮観でした。参加した1年生も、来年度自分がどんな課題研究をするかを考える手立てとなったと思います。
さあ、明日は西条市総合文化会館にてステージ発表12:50~15:30です。(受付12:10~12:40)
西条市の皆様や保護者の皆様に活動を知っていただく良い機会です。ぜひお越しください!
えひめスーパーハイスクールコンソーシアムin東予
2024年1月23日 18時55分1月23日(火)西条市総合文化会館にて開催です。
本校からは1年の国際文理科と商業科が聴衆として参加です。自転車で総合文化会館へ集合。校長先生も楽しみにされています。東予の学校がぞくぞくと到着。オンラインでの参加もあります。中学校からも参加しています。すごい大会ですよ。詳しくはこちら→えひめスーパーハイスクールコンソーシアム
高校教育課長によるあいさつで、いよいよ開会です。司会も本校の生徒です!!とても上手でしたよ。
【ステージ発表】スーパーサイエンスハイスクール事業(西条)
マルチサイエンス化学班・・舞台袖で緊張していました😁
ところがどっこい、本番は堂々として立派な発表と質疑応答でした。
また、本校生徒が質問をする場面がたくさん見られました。積極的に東予の中高生がやりとりする姿は、見応えがありました。
【ステージ発表】えひめ高校生次世代人材育成事業(西条、今治西)
「ハイスクール国会」の報告は興味深かったです。質問はオンラインで参加の高校からもありました。
【地域活性化サミット】パネルディスカッション
本校から二人がパネリストとしてステージに上がっていました。本校生徒からも質問がありました。
オンラインとのハイブリット開催で、大変実りあるものとなりました。
これからの高校生のさらなる活躍が楽しみです!
京都大学と共同研究(千町でのカミキリムシ調査)
2024年1月5日 13時43分SSHマルチサイエンスⅠ(課題研究)C生物班は、西条市千町にいる花粉を運ぶカミキリムシについて研究しています!
2023年12月15日(金)
京都大学大学院地球環境学堂の淺野先生御指導のもと、切り取られた木の枝を放置したものにいるカミキリムシの幼虫の調査を行いました。中には3cmを超えるものもいました!!
翌日、西条高校の生物実験室で、幼虫が成虫になるまでの飼育カップつくりを行いました。今後は、成虫になるまで育て、種の同定を行います。
SAIJO BASE のイベントで西条高校課題研究班がお祭りガイド
2023年12月28日 09時36分24日(日)、SAIJO BASEで”SAIJOBASE's DAY!”(サイジョウベースの日)のイベントが開催され、課題研究地歴公民科班の3名が、西条祭りのガイドを行いました。
最初は緊張していましたが、自分たちの研究生活を展示している屋台や資料をもとに熱く市民の皆さんに語りかけていました。
日ごろの研究成果を発表する貴重な機会となりました。
1年 SSH有法子プレ課題研究 質問会
2023年12月26日 08時54分12月25日(月)西条市役所から担当の方をお招きし、SSH1年「有法子プレ課題研究」の質問会を行いました。
西条市における社会・経済や環境・国際の課題について、参加した班の生徒たちは理解を深めていったようです。
西条市役所の皆さん、SSH課題研究のために御協力ありがとうございました!
オンライン海外研修 イギリスセッション(新聞に掲載されました!)
2023年12月18日 18時46分(2023年12月8日付愛媛新聞 掲載許可番号d20231218-5)
オンライン海外研修 イギリスセッション本番
2023年12月13日 21時34分本日12月13日(水)、イギリスとのオンラインセッションが行われました。
準備に準備を重ねた本番当日。
SSHセミナールームに生徒一同集合しました。
オンラインセッションには Microsoft Teams を使用します。
どのグループも、Webミーティング準備完了です。
ここでアクシデント発生。相手方のバスが遅延しており、なかなかメンバーが集まりません。
慌てて本日の進行を打ち合わせます。
集合できたグループから順次セッション開始です。
どの班も大いに盛り上がっていました。
多少のアクシデントはあったものの、無事にオンラインセッションを終えることができました。
今日まで指導に当たってくださったジャレット先生、ウェストロップ先生、
そしてCallywith College の先生・学生の皆さんに、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!
オンライン海外研修 本番直前号
2023年12月8日 17時20分12月8日(金)に、オンライン海外研修最後の準備を行いました。
いよいよ来週12月13日(水)はイギリスとのオンラインセッション本番!
ALTの先生とも相談し、準備に余念がありません。
本番もうまくいくとよいですね。
SSH地域行事参加(福祉物資贈呈式)
2023年12月7日 19時32分12月7日(木)西条市社会福祉協議会にて、寄付物資の贈呈式に参加してきました。
さすが3年生!SSHの活動で鍛えられたコメント能力の高さに、頼もしさを感じました・・と、引率した先生が笑いながら教えてくれましたよ。
地域のボランティア活動のお手伝いという活躍の場を与えていただき、ありがとうございます。西条高校生はSSHの活動を通して地域貢献もしてまいります!
***
愛媛新聞でも取り上げていただきました。
(2023年12月10日付愛媛新聞 掲載許可番号d20231211-01)