第3回オンライン海外研修(2023)
2023年8月18日 16時18分夏休み期間中でありますが、第3回の活動です。
本時はSSHセミナー室に集まり、夏休み中に制作した研究動画の試写会を行いました。
ほかの班が制作した動画を視聴しつつ自らの改善点を見出そうと、
皆真剣な表情で臨んでいました。
Super Science High Schools (SSH) are the ones the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology specify. These schools focus on science and math education, working on research in cooperation with universities and other research institutes, and fostering global leaders in the field of science and technology.
Ehime Prefectural Saijo Senior High School was specified as one of the SSHs in FY2018. We have been working on improving our curriculum and encouraging independent study for our students under the research theme, “Growing up to be versatile leaders through learning of the Nankai Trough Earthquake.”
夏休み期間中でありますが、第3回の活動です。
本時はSSHセミナー室に集まり、夏休み中に制作した研究動画の試写会を行いました。
ほかの班が制作した動画を視聴しつつ自らの改善点を見出そうと、
皆真剣な表情で臨んでいました。
教室を出て、学ぶことはたくさんあります。
高知県吾川郡いの町脇ノ山にある「四国電力株式会社本川発電所」へ2・3年生の理型生徒の希望者が見学に行きました!
【生徒の感想】
・水力発電と原子力発電を同時に使うことがあり、エネルギーミックスしていると知り驚きました。
・揚水のダムでは、昼間に電気を作って夜間に下池から上池に水を揚げているのを知ってとても興味を持ちました。
・あの大きな機械だから生み出せる大きな単位に驚きました。
・地下発電所の見学をして、思っていたより広く迷路のようになっていて、日本の技術やそれを作った人のすばらしさを知ることができました。
バスで地下に向かいます。アトラクション感があってテンションが上がる!バスの運転手さんは凄腕だったそうです。
(教室と違って??)質問も積極的に行っていました。
おもしろかった!行ってよかった!本物を見るのって大事~!
本日、第2回のオンライン海外研修活動が行われました。本日のテーマは、研究グループの編成です。今後の動画制作のため、Callywith Collegeから提案された9つのテーマに分かれます。
大屋先生から各テーマの概要を聞き、それぞれ興味のあるメンバーが集まり、グループを編成しました。
次回は夏休み中に、動画の進捗報告です。グループごとに今後の日程や計画について話し合いました。
Enjoy English !!
さらなる「スーパーな学び」を西条高校は目指します!
6月9日(金)2023年度第1回オンライン海外研修が行われました。
SSHセミナールームに集合し、
交流相手であるCallywith College のVR体験ツアーを行ったり
メンターの2年生やWestrop先生など、協力してくださる人たちとの顔合わせを行いました。
次回は研究テーマの決定およびグループ分けを予定しています。
Enjoy English!